ワイン好き&ソムリエ(と英語)の勉強したい方、Welcome!!!

LA在住ミュージシャンがお送りする、オンライン受講&受験による、ワイン素人からレベル1ソムリエへの道。半年で合格目指し、ワイン好きやソムリエに興味ある方のために、またお酒の席でのちょっとしたトークに、知識となる講義のポイントをご紹介していきます。

ワインのアルバムにもなる便利なアプリ2選 【ワイン学 SideBar】

LAからこんにちは、比野ぐりです。

これは!ってワインに出会った時や、記念日のワイン。美味しくいただいたワインを、ただ飲んで終わらせるのは、何か淋しい気がするんですよね。かといって、ラベルを剥がして綺麗にアナログ保存するのは、手間もお金もかかります。

 

今回のブログは短いですが、私が使い始めた、飲んだワインの記録が残せるアプリ(無料)のお話です。これらはワイン・レビューのためのアプリですが、ガチでレビューするというより、自分の記録用に、もっぱらメモ帳代わりに活躍してくれてます。

 

本編(CMSレベル1ソムリエ試験対策)のレクチャー内容とは関係ありませんが、ご参考までに!

 

【使えるワイン・アプリ2選】

 

いくつか試した中で、使えるなと思ったのは、以下の二つです。

 

1)Vivino。これは英語のアプリだけど、無駄がなくてとても使いやすい。レビュー用の点数も、ちゃんと小数点以下も一つずつ動かせるし、ワインの検索もしやすいですよ、これは私がアメリカのマーケットにいるからかもですが。利用者は300万人越えらしいです!

Vivino は、こんな感じ。すっきりしていて非常に使いやすい。

 

2)Vinica。このアプリ、「ワイン初心者ゆっくり解説」ってYouTubeチャンネルで知ったかな。シンプルで分かりやすいですが、採点が0.5刻みの5点満点で、5点、4.5点、4点…、と大雑把。あと、ワインの香りも選択式で入力できるけど、選択肢は極少。でも、ヴィンテージや、飲んだ日の日付とかも入れられて、一言ワイン日記にはいいと思います。

Vinica のアイコン

私の Vinica の1ページ。友達作りやレビューに送れる "いいね" など、ソーシャルも楽しみたい方は、こちらをお勧め。

 

どちらのアプリも、使ってる方、使ってみようという方、お友達になりましょう。私はどちらも、Zenyatta(私が大好きな元競走馬の名前)というニックネームで出ています。

 

また、他にいいアプリや記録方法あったら、ぜひコメント欄で教えてください!